コロン初めての里帰り3日目【南知多ビーチランド編】

コロン里帰りレポ9

里帰り三日目

朝は、宿の周りをお散歩。梅がきれいに咲いていました。

宿の裏に大型犬が数匹(親子だそうです)いて、ワンワンするとちょっと迫力がありました。


今日のメインイベントは、ふたつ。

一つ目は、わんこも入れる水族館で、同胎犬のいちくんと再会すること。同時にmoco家のニューフェイスkinacoちゃんに会うことです。

二つ目は、その後、コースケの弟ぼんどくんのおうちに行ってチワワの凪さんやぼんどくんのママや同じくコースケの弟のごるごくんのママに会うことです。


宿を出て、昨日親切にしていただいた妹の旦那さんのお友達ご夫婦にいただいたお土産(南知多半島の名物、大砲巻き)と、ママさんにもらったイチゴを組み合わせて美味しい朝食♪


その後、「南知多ビーチランド」へ。

まずは2年ぶりのmoco家〜〜〜〜〜!!!

mocoままさん会いたかった〜。もうウルウルです。


そしてkinacoちゃん!!

可愛い〜〜〜!

もなちゃんそっくりの牛柄ちゃんだけど、お顔はキリッと眉毛もあるみたいww

初対面の時、ぐいぐいのkinacoちゃんに対して逃げるコロンww

でも無事ご挨拶できました♪

今度はいちくん!

約2年3ヶ月ぶりの再会!

穏やかに、お互い嬉しそうに尻尾フリフリしていました。

そこへkinacoちゃんも加わりみんないい感じにご挨拶。

いちくんはママさんと2人のお姉さんと一緒に来てくれました。

愛知に来てくださって、本当に感謝です!


いちくん、お顔がとっても似てるんです。コロンを男の子にしたような感じ。

でも、コロンの方が大きくてびっくり!いちくん8kgでコロンは9.7kgです。

もしかして同胎犬の中で一番大きくなったかもしれません。

※幼名ポテトくん(現在のゆうくん)には会ってないので気になるところです。

南知多ビーチランドは水族館はもとより、観覧車があったり、おもちゃのテーマパークも隣にあります。

わんこは水族館には入れますが、大型犬(詳細は南知多ビーチランドのホームページ参照)は入れません。

イルカショーもみんなで見ました。

みんな大人しく膝の上で見ることができました。


ショーが終わってからも、イルカを見たりアシカを見たり

初めて見るものに、どう感じたのかな?

ここで、後から知ったのですが、ジロー時代からの犬友さんご家族とニアミスしてたようです。

お話したかったなぁ。残念でした。

ランチは施設のレストランで買って、外のベンチで食べることに。

びよよんはトイレに行って帰ってきたら、何故かいちくんが抱っこされ、

「???」と思い、

「どうしたんですか?」と聞いたら、突然いちくんがふらふらになり、バタンと倒れてしまったというのです。


もうびっくりしました!

幸いにもすぐに元気になりました。

私が見た時にはなんでもないぐらい元気です。


びっくりしたのは、理由があります。

実は滋賀県里帰り旅行の前日、みんなには心配かけると思って話してなかったのですが、

コロンも同じような状態になったのです。

庭にいて、パパが縁側でコロンをスマホで撮影していました。

するとおしっこを2回しました。

普通庭に出すとするのは1回です。


そこで、パパは

「あれ?珍しいな」と、違和感をもったそうです。


次に門の方を気にして見に行って、庭の真ん中へんに戻ったら、

様子がおかしく、自分でもおかしいと感じたようで、慌ててパパのいる縁側に戻ってきました。

するとふらふらとバランス感覚をくずし、倒れてしまったのです。


そこで撮影していたパパは大慌て

「コロン!!コロン!!」と大声で呼びかけたところで撮影は止まりました。

その後、コロンを部屋に入れたら吐いたのです。


急いで担当の獣医さんに電話しました。

休憩時間でしたが、連れて来てくださいというので、これは抱っこで運ぶかなと思っていました。

しかし、吐いてすっきりしたのか、割とする普通に戻りました。

歩いて病院まで行くことができ、パパの撮影した一部始終を先生に見てもらいました。

診察の結果はどこもおかしい所は見つかりませんでした。


「明日から車で滋賀県に行くんです」

と伝えたら、一応痛み止めのようなものを処方してもらい、飲んでいくことにしました。

何もなく過ごせてよかったです。


帰宅してからの話ですが、いちくんも同じようになったと先生に伝えたら、親兄弟が他に出てなかったら、

隔世遺伝かもしれませんと言われました。


また発作(?)が出たらMRIなどで精密検査しましょうとのことでしたが、今現在(ちょうどちょうど1年)一回も出ていません。

同胎犬で同時期で同じ症状。

いったい何だったのか?気になるところです。

その後いちくんも発作は出ないようです。

話は脱線しましたが、ランチは思った以上に美味しかったです。


そしてここでの主役はkinacoちゃん!

ベンチの近くにロープ張ったところがあったのですが、

かじったり引っ張ったりww

さすが怪獣ww

子犬らしい無邪気さがとっても可愛かったです

その後水族館の中に入って水槽の前で記念撮影したり、なかなか出来ない体験ができました。

水族館を出て、「えびせんべいの里」という大きなお土産屋さんに寄ってもらい、いちくんとはここでバイバイ。

いちママさん、お嬢さんたち、いちくん、会いに来てくれてありがとうございました。

大きくなったいちくんと会えて嬉しかったよ〜!


次は里帰りレポ最終回です。


#南知多ビーチランド

#beagle #犬の里帰り #ビーグル #beagles



ビーグル犬 イラスト カフェ

”愛犬ジローとコースケ”の漫画を掲載中。わんこ似顔絵イラスト受付中!

0コメント

  • 1000 / 1000