51年目のラブレター
私の両親の話です。
私の両親は同じ学年。
元々仕事で知り合ったのですが、親戚から改めて紹介され、付き合うことに。
その半年後には結婚していました。
父23歳。母22歳。若い!!
私は両親が25歳の時に生まれた長女です。その二年後には妹が生まれています。
ふたり姉妹です。
父は現役時代はフレンチのシェフを中心に調理師をしていました。
母も調理師免許は持っており、元々はお料理教室の助手(父と知り合った頃)で、
子供が小さい頃は専業主婦でした。
私と妹は結婚はしていますが両方とも結局子供に恵まれませんでした。
しかし、我が家には常にわんこがいたので、ジローとコースケのことは「孫犬」と
言って両親も愛情を注いできました。
残念ながら現在実家にいるのは両親の他にめだかと金魚だけです。
両親は昨年、めでたく金婚式を迎えました。
私は近場のささやかな国内旅行をプレゼント。楽しんでもらえたようでした。
前置きが長くなりましたが、一昨日は両親の51回目の結婚記念日でした。
早朝ジョギングで実家を尋ねると、母が「これ見てよ〜」というので手に取ると、
こちらでした↓
父からの、ラブレター。
インスタに載せたところ、「下書きされているのがすごい」と反響が!!
あまり字は上手じゃないけど、丁寧に書いているのが伝わります。
母も嬉しかったのでしょう。
下にその日の日付を記載。(母は師範なので字が上手です)
なんだか朝からほっこりしました。
現在70代も半ばにさしかかりつつある両親。
いつまでも、元気で仲良しでいてほしいです。
0コメント